Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4413

土曜のボツ予想〜後出しで捲りたい

$
0
0

下鴨は少頭数ですが先行力機動力のある馬が揃ったので内回りのロンスパ戦になると読めば、たしかにネオユニ×ThachingでFair Trial曲飛の○ダノンフェニックスのイン捲りでいけそうな

ただ母父がスイートサルサやシンガンにSecretariat≒Sir Gaylord3×3のナスキロ柔さを伝えるGrand Lodgeで、ネオユニはFair Trial的捲りでいくのならばこういうナスキロ柔さはあまりONにしないほうが望ましく、その中途半端さが京都内2000m向きともいえるのですが、ここは◎ジェントルマンで五分ではないかと

シンボリクリスエスにNureyevやSadler's Wellsが入るとNashua≒Nantallah的パワーがONになってダートや内回り向きになりやすいのですが、この馬は母母父ジェイドロバリーがミスプロ×Number(Nureyevと3/4同血)なのでランフォルセやラッキーバニラと似た形、しかも母がアドベガ産駒でBold RulerとTom Foolのクロスですからここから忍者走法も受け継ぎ、平坦小回りの高速馬場をスイスイ捲るような脚に本領があって、芝内2000mの良では[4.0.2.1]で着外は1京Aで外を回らされた13年寿だけ

また芝2000mで2分を切る高速決着のときは??で13年ジューンがエキストラエンドの2着で1.59.7、2年前の下鴨がロードオブザリング、サトノシュレン、カルドブレッサ、アドマイヤタイシといった後のオープン馬を抑えて1.57.6の好時計勝ち

初富士はエアレーション馬場で動けず、古都は前詰まりで無視できるのでまだ衰えはないとすれば、いっくんお得意の後出しっぽい捲り差しでいけるんじゃないでしょうか(・∀・)

▲スミデロキャニオンはBurghclere≒Mtotoのニアリークロスらしくここへきて体質がHyperion的にシッカリしてきましたが、それだけに超速京都よりは阪神がベターでは

春日山は◎アラドヴァル
母がハーツクライの全妹でそこにシンボリクリスエス、ちょっと「War AdmiralとLa Troienne」的パワーが勝っていて、かつ最近は母系のHyperion的な粘っこさも出てきて歯がゆくなるほどのジリ脚ですが、またエアレーションかました新潟ならジリジリ差せるのではないかと

「No.1予想」では青葉賞を、「馬券総合倶楽部」は青葉賞とあやめ賞を予想していますので、そちらよろしくお願いします


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4413

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>