Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4414

日曜のボツ予想〜札幌は朝から快晴

$
0
0

札幌は朝から快晴でふつうの良予想でいいと思いますが、札幌記念のポイントの一つは四位がどんな逃げでくるか、シンガポールではジンワリ行きすぎて長い直線で斬れ負けという4着でしたが、今度はユタカのようにある程度肉を斬らせる逃げが打てるかどうか、それによってレースの性格は変わってくるんじゃないかと

札幌1はChief's Crown≒ダンジグカラーズ3×2で前走◎で狙ったアトリエと、アウトブリードのキンシャサノキセキにクロスのうるさいカリズマティック牝馬をもってきたクラシコ、マイネルグルマンがスニッツェル産駒のスプリンターなのでこの一騎打ちっぽいですが、ミュザバトラーはここ2戦明らかに馬群を嫌がっていて、1500mで外々を回るのは不利は不利ですがこの頭数ならば…ということでこれを2,3着に絡めて

知床は◎ローザズカレッジ、前走も◎でしたがTom Rolfe肩なのでやっぱり小回り向き、母ローザロバータは北米重賞勝ちで兄フライングアップルもナイスミーチューも脚質は捲り
前走は出遅れてしまいましたが本来はもうちょっと前で立ち回れる馬でもあり、またもや人気がないですが小回り1800〜2000mならわりと安定してるタイプじゃないかとも思うので、内枠のマイネル2頭を本線に

おおぞらは前走出遅れて直線カベで何もせずに回ってきた◎ストークアンドレイと、前走4角で前に入られて追い出しが遅れた○コナブリュワーズ、この1点で

豊栄は◎ジーニマジック、ダイワメジャーの教科書配合でよく◎にしていますが、前2走をみるとベストは1400m、それも内回りという感はあるのでここはもうひと押し
今は1400mがベストっぽい○コレクターアイテムと前走が強かった☆スマイルシャワー、そして▲マンボネフューの前走はたしかに直線引っ張る不利が大きかったですが、開いてからもそんなに斬れてなくて、これも東京より内回り向きという気はします(グラスボンバーのマイラー版みたいな)

西部スポニチは◎ルファルシオン○バッドボーイ☆タマラマ△カロッサル、◎は血統どおり“Aureole魂のダイヤモンドビコー”という馬で逃げたときは2戦2勝、内からバッドが突っ張ってきても外番手ならば力は出せるとみて、しかし1800mベストのタマラマが絡まないと妙味はないですなあ…

「No.1予想」では札幌記念を、「馬券総合倶楽部」では札幌記念と北九州記念を予想していますので、そちらもよろしくお願いします


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4414

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>