先ほど「望田潤の2歳勝ち馬評価」先週ぶんを5頭更新しました(芝もダートも見どころのある馬が多かったと思います)
<相変わらず好調の「クロフネ×チヨダマサコ牝系」ですが、これからは「クロペリオン」と並び称して「クロマサコ」と呼ぶことにします(・∀・)>(望田潤bot)
ホエールキャプチャと同血のブラックランナーが新馬勝ちしたので、例のクロマサコ牝系図を更新しておきます
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2014104731/
チヨダマサコ(ラバージョン)
├タレンティドガール(リマンド)
│├エミネントガール(Nashwan)
││├トウカイパートナー(ブライアンズタイム)
│││└タイセイパートナー(クロフネ)未勝利
││├キャトルセゾン(サンデーサイレンス)
│││├グラミスキャッスル(クロフネ)現役1勝
│││└ブラックランナー(クロフネ)現役1勝
││└グローバルピース(サンデーサイレンス)
││ ├ドリームセーリング(クロフネ)現役5勝
││ ├ホエールキャプチャ(クロフネ)7勝
││ ├グローバルハート(クロフネ)未勝利
││ └グローバルピース14(クロフネ)
│└ライジングサンデー(サンデーサイレンス)
│ └エトレーヌ(ブライアンズタイム)
│ └シゲルスダチ(クロフネ)3勝
└マサコチャン(サンデーサイレンス)
├サトノロマネ(クロフネ)2勝
├ベストクルーズ(クロフネ)3勝
├マーチャンテイマー(クロフネ)5勝
├ブライダルドレス(クロフネ)未勝利
├エイシンフランキー(クロフネ)現役1勝
└スマートアンカー(クロフネ)現役未勝利
2歳にはホエールキャプチャの全妹も控えておりますが、なぜクロフネ×グローバルピース(キャトルセゾン)がクロペリオンとクロマサコの頂点に立つ配合なのかは下記エントリで説明しています
「東京新聞杯回顧~最高のクロペリオン、最高のクロマサコ
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/6d7b329fbfcc4355d6d14623f11ec6f6
そして言うまでもないですが、チヨダマサコは千代田牧場自慢のワールドハヤブサ牝系の本流で、先日大往生したニッポーテイオーとタレンティドガールの母となった名繁殖でもあります
今週の新馬は土曜小倉のファンタジステラとボンセルヴィーソ(ともにPOG推奨)、ダイワメジャー2頭で殴り合いですわ
ニッポーテイオー死す~栗山求の血統BLOG
http://kuriyama.miesque.com/?eid=2093
↧
「2歳勝ち馬評価」先週ぶんを5頭更新&クロマサコ牝系図更新
↧