Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4412

「ディープインパクト好配合リスト」一期生たち

$
0
0

「一口ピック」や「POG好配合リスト」や「パーフェクト種牡馬辞典」などで推奨した馬は、TARGETの「チェック馬」として一目でわかるようにしておくのですが、エプソムCの回顧を書いているときにディサイファがチェック馬になってないのに気づいたのでおかしいなと思って調べてみたら、前のPCがクラッシュしたときにデータの移行がうまくいってなかったみたいで、「ディープインパクト好配合リスト(2011〜2012)」で推奨した馬23頭のチェックが外れてしまっていたのです

そこで電子書籍を見ながらもう一度チェックを入れなおしていたんですが、今になって見直してみると何とも味わい深いメンツですな(・∀・)

ディープブリランテ[3.2.1.1]
ジョワドヴィーヴル[2.0.1.4]
ディサイファ[6.7.3.6]
スピルバーグ[5.1.2.3]
ベールドインパクト[3.3.1.6]
ファイナルフォーム[3.2.2.3]
フィエロ[5.2.1.2]
----ここまでオープン馬----
クランモンタナ[4.6.4.7]
スミデロキャニオン[2.0.1.8]
アルアマーナ[2.1.4.17]
ヒーラ[2.1.1.19]
ローレルレジェンド[2.3.1.6]
サクセスセレーネ[2.2.2.13]
ヴァンセンヌ[2.0.0.4]
ロードハリケーン[1.6.1.4]
マスクオフ[1.3.1.0]
----ここまで勝ち馬----
トーセンシーザー[0.0.0.10]
レッドキングダム[0.1.1.14]
リバーオリエンタル[0.0.015]
チュウキチ[0.0.1.13]
バランカデルコブレ[0.0.0.2]
シェイクスピア[0.0.0.2]
シーダーブレイクス(不出走)

やっぱり私はこの頃からBurghclereのニアリークロスが好きで、母父ロックオブジブラルタルではフィエロにつづいてミッキーアイルを推したし、母父ホワイトマズルではマスクオフの翌年もスマートレイアーを推したし、そのへんの考えはあんまり変わってないですかね〜

そういや「チュウキチとトーセンシーザーはそこに正座してなさい」ってのがbotにあったな(^ ^;)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4412

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>