Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4412

そろそろ種牡馬ワークフォースについて(2)

$
0
0

(1)に引き続いて、ワークフォースとエルコンドルパサーとの配合パターンの比較をすすめていきます

エルコンドルパサー
http://db.netkeiba.com/horse/ped/1995108742/
ワークフォース
http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a011a7f/

両者の比較では、エルコンドルパサーはKingmamboの直仔でワークフォースは孫なので、エルコンドルパサーはNureyev≒Sadler's Wells3×2、ワークフォースはNureyev≒Sadler's Wells4×2となります

しかもエルコンドルパサーの場合は母サドラーズギャルが既にSpecial=Lisadellの全姉妹クロス3×2を持っており、つまりSpecial=Lisadell3×2→Nureyev≒Sadler's Wells3×2(Special=Lisadell4×4・4)と、2世代にわたってSpecialの血を継続累進していることがわかります

一方でSadler's WellsにおいてはBold Reason、サドラーズギャルにおいてはSeattle Slew、そしてエルコンドルパサーにおいてはMr.Prospectorと、常に1/4異系の形でA級米血を取り込んでいるのがまた素晴らしい

「配合史」の概念の幹ともいえる「3/4同血クロス」と「1/4異系」の両方を、最高の血を使って具現した最高の配合です

ワークフォースの場合は、母Soviet MoonがNearctic≒Lady Sybil(NearcoとSister Sarah)3×5で、父キングズベストも母母Soviet Moonも母系にドイツ血脈やアウトサイダー血脈が強く、自身はNureyev≒Sadler's Wells4×2、Pasadoble≒Allegedのニアリークロス4×3(Ribot,Princequillo,War Admiral,Determine≒Flower Bowl,Count Fleet,Tourbillon)、そしてAllegrettaとStar Appealを通じるAlchimist≒Arjaman≒Aditiのドイツ三銃士の継続クロスと、大技小技を駆使した父母相似配合になっていて、エルコンとは配合のコンセプトも異なるものがあります

母Soviet Moonは不出走ですが、その全兄Brian BoruはG1英セントレジャーとG1レーシングポストTを制しており、つまり高い競走能力の裏付けがある父母の相似配合で成功したという言い方もできるでしょう

エルコンドルパサーの産駒たちは芝重賞を計9つ勝ちましたが、その内訳はソングオブウインドの菊花賞、トウカイトリックの阪神大賞典とステイヤーズSとダイヤモンドS、サクラオリオンの函館記念と中京記念、ヴァーミリアンのラジオたんぱ杯(現ラジオNIKKEI杯)、エアジパングのステイヤーズS、アイルラヴァゲインのオーシャンSと、東京外回りの勝利は長距離だけで、7勝が小回り内回りで、これはエルコンドルパサーが種牡馬としてもSpecial的な実直な小脚をよく伝えたからに他なりません(母父としてもアイムユアーズやオメガハートランドなど牝駒にはSpecial的小脚をよく伝える)

またエルコン産駒の重賞勝ち馬の配合をみると

ヴァーミリアン…母がダイワメジャーと同血でHail to Reason≒Consentida3×3、自身はHail to Reason≒Consentida6・7×4・4、母はNorthern Dancer一本

ソングオブウインド…母Northern Dancerなし

トウカイトリック…母父Roberto系でHail to Reason6・7×4、Gold Digger≒Bramalea4×4、母Northern Dancerなし

サクラオリオン…母父DanzigでNorthern Dancer4・5×3、母母父SecretariatでSeattle Slewとでボルキロのクロス、母Northern Dancer一本

アロンダイト…母父RivermanでSeattle Slewとでナスキロラトロのクロス、母Northern Dancerなし

アイルラヴァゲイン…母父MeadowlakeでRaise a Native4×4、Nothirdchance≒Blue Moon7・8×4・5、母Northern Dancerなし

エアジパング…母母父NureyevでNureyev≒Sadler's Wells3・4×3、母父HaloでHail to Reason6・7×3、母Northern Dancer一本

ビッググラス…母Never Bend≒ロイヤルレコード3×3、自身はSeattle SlewとMill Reefを通じるナスキロラトロのクロス、母Northern Dancer一本

このように母がNorthern Dancerクロスを持つケースは皆無で、父が極めきったNorthern Dancer+Specialの組み合わせはもうあまりいじらず、むしろ父が1/4異系として使っていた米血を、Hail to ReasonやSeattle SlewやMr.Prospectorが持つ血や組み合わせを増幅することで、配合の方向を転換させることで成功しているケースが目立つのです

Mr.ProspectorやSeattle SlewやBold ReasonといったA級米血を持っていたために、HaloやRobertoやナスキロを逃げ道にしてNorthern Dancer+Specialから容易に方向転換することができたことは大きかったし、しかもNorthern Dancerを持たずHaloとアウトサイダー血脈で構成されていた“最高の逃げ道”サンデーサイレンスの娘が続々と繁殖入りしていたことも大きかった

さてそこを踏まえての種牡馬ワークフォース考ですが、クロスが少し遠のいたとはいえ、Nureyev≒Sadler's Wells4×2を持つだけに、エルコンドルパサーやキングカメハメハ(Northern Dancer4×4・6)やヨハネスブルグ(Storm Cat≒Narrate2×3)同様、Northern Dancerクロスを(少なくとも4×4より濃いレベルでは)持たない牝馬との配合のほうが成功しやすいと私は考えます

ただエルコンドルパサーほどSpecialの血を強固に継続クロスしてはいないので、産駒の代でこの血をもう一度クロスすることは、Pasadoble≒Alleged4×3を持ち、おそらくエルコンより重厚で鈍重な産駒を出すであろうワークフォースにとってはプラスに働くケースも多いのではないかとも考えています(種牡馬メイショウサムソンがSpecialのクロスで俊敏さを増して成功しているのと近いイメージですね)

ファルブラヴを持つ牝馬との配合でNureyev≒Sadler's Wells=Fairy Kingのトリプルクロスにしたり、ジェイドロバリーを持つ牝馬との配合でKingmambo≒ジェイドロバリーのニアリークロスにしたりという配合は、動きの俊敏さを増す、脚の回転を上げるという点においてある程度有効でしょう

またワークフォースはエルコンドルパサーほど逃げ道となる米血を持たないし、Mr.Prospectorの血も一世代遠くなるので、Mr.Prospectorのクロスはなおさら積極的に狙っていくべきだとも考えていて、配合診断でもMr.ProspectorやSpecialのクロスはよく推奨しています

RobertoをもってきてGold Digger≒BramaleaとNashua≒Nantallahのクロスにするのもパワーと機動力を増すには有効で、たとえばブライアンズタイム持ち牝馬との配合でヴァーミリアンみたいなダート王が出るかも

というわけで、エルコンドルパサーほどSpecialに特化した配合ではなくエルコンドルパサーよりも米血的逃げ道が少ないという点で、種牡馬としてエルコンドルパサーほどのアベレージは望めないのではないかとみていますが、長打力は優るとも劣らないものがありますから、Northern Dancerのクロスを持たず、血脈構成の1/2以上が米血で、Haloやナスキロなど柔らかみを増すような血を引きそれを伝えるような繁殖牝馬との配合で、Mr.ProspectorやSpecialのクロスでまとめる、こんな配合ならば中長距離の大物がボコッと出てもまったく驚けません

時期的にセレクトセール上場馬のデータを揃えはじめているのですが、たとえばNo.134のマルカフローリアンの牝なんかはMr.Prospector4×4にNureyev≒Sadler's Wells≒Yeats3・5×4、母はサンデーサイレンス直仔で「3/4米,1/4欧」、これで母や母母にスピード系の血のクロスがあればかなり満点に近いのですが、まあ教科書的で無難な配合ではあるかなと
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2013105659/

そろそろ種牡馬ワークフォースについて(1)
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/7c2b347fc009181d057de14fae2405c4


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4412

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>