Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4414

日曜のボツ予想〜え〜い奥さん、Buckpasserもう二つオマケや

$
0
0

信濃川は◎レッドルーラー
Mill Reefクロスのキンカメ産駒といえばローズキングダムにタガノグランパにレイカーラ、外回りの斬れならこれが一番で、☆ヤマニンプードレの大知は今度はもっと攻めてくるだろうし、和田が先行馬のクロニクルに乗ってくるとなるとそんなにユルユルのヨーイドンではなく、Mill Reef的斬れで差せる流れになるとみました

朱鷺は◎プレイズエターナル
ミスプロ的なしなやかさで走る短距離型で1400mは守備範囲、平坦はプラスだし行く馬もけっこういるし、内1400mはこういう俊敏小脚型のほうが差しやすいイメージ

小倉日経は◎マックスドリーム
ガツンとかかる気性で鉄砲は走りそうだし、パワー型で今の馬場は向くし、距離はおそらくこの1800mがベスト
アドマイヤマックスにRivermanとSeattle Slewを重ね、え〜い奥さん、Buckpasserもう二つオマケしとくわというBusanda満載配合で、配合どおりの硬肉豊富な巨漢
昨夏は七夕賞と小倉記念でうなりながら捲って見せ場をつくりましたが、おそらく夏馬体質なはずでここはいきなりの狙いが妙味かと

帯広は難解ですが▲マイネルピクトル、マイネル軍団のゾンネやバランシンがカベになってくれれば今度は単騎、母父サニーブライアン魂でひと踏ん張りあるのでは

札幌スポニチは内枠ならユタカの▲ダンツカナリーがAureole魂全開で逃げ切るかと思ってたんですが、この枠順だとハナは☆ピクシーホロウのほうかな?○シュンドルボンは器的には昇級即通用でしょうが、ハーツクライ×エルコン×Rivermanの牝、血統通りの1800mの捲り型に見えます
となると、ここ2走ちょっと外を回らされたりロスがあった◎スリーアルテミスが今回は枠的に逃げ馬の直後のイン番手が有望、そこでロスなく運べばもう1〜2馬身パフォーマンスは上がるはずで、ならば勝つとまではいいませんが馬券圏内十分だろう…という買い方で

「No.1予想」では新潟2歳Sを、「馬券総合倶楽部」では新潟2歳SとキーンランドCを予想していますので、そちらもよろしくお願いします

今日は競馬場に出向いてそのまま飲みに出るので、重賞回顧は月曜になると思います〜


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4414

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>