Quantcast
Channel: 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4413

日曜のボツ予想~ソリタリーキングと3/4同血やからFlower Bowlの3/4同血クロスなんじゃあああっ!

$
0
0

レパードは自信がないのでボツ予想に回しましたが、○クロスクリーガーは母父ブライアンズタイムだから先行捲りが身上で、しかもRaja BabaのクロスだからBold Ruler忍者走法でもあり、小回りコースの3角から音も立てずに後続を引き離してしまうのですが、東京のヒヤシンスでは追って案外でした
☆ゴールデンバローズはA.P.IndyにStorm CatをもってきてクロスがSeattle Slew4×4ですから大箱ダートで鉄板の配合、ただ母父がSeattle Slewでもスピードが勝ったCapoteをくぐるので、ムーアが言うようにベストはマイルではないかと思うし、Tapit×Storm Cat×Capoteで東京1400mの鬼カネトシイナーシャが出ています
今年もレパードはDeputy Ministerの統治下にあるとすれば、人気どころでは▲ノボバカラがDeputy Minister持ち
2勝目が東京マイルのスロー、ユニコーン2着が東京マイルの稍重、こちらはアドマイヤオーラ産駒でも「Northern Dancer+ナスキロ」ベースの配合で柔らかストライドで走るので大箱の軽いダートに向くし、ゆったり走れる1800mもむしろプラスかもしれず、馬場が渋ればここから入る手もあったかと
となるとベタベタな血統予想に顔を赤らめながら、◎ダノンリバティの初ダートに着地するしかない(^ ^;)
母母スカーレットレディは砂の名繁殖、叔父ソリタリーキングとは父キングカメハメハも同じ3/4同血の間柄で、叔父ヴァーミリアンも父は同じKingmambo系エルコンドルパサー
このKingmambo×スカーレットレディのニックスは、Flower Bowl≒Your Hostessの3/4同血クロス(AlibhaiとBoudoir)で主に説明でき、ベルシャザール(Flower Bowl≒Your Hostess7×7)、タイセイレジェンド(Flower Bowl≒Bowl of Roses7×7)、ハタノヴァンクール&グランドシチー(Graustark6×4)、アドマイヤロイヤル(Flower Bowl≒Determine7×5)、トウショウフリーク(Flower Bowl≒Your Host7×5)などなど、クロスに素直な種牡馬キングカメハメハは、Flower Bowlの「Alibhai+Mahmoud」をいじくることで数々のダートの猛者を輩出してきました
ダノンリバティも京都よりも阪神で斬れが増すようなパワー体質やラトロ肩で掻き込みの強い走りからして、ダートはプラスに転ぶ可能性が高いのではないかと思います
あとはヒモ穴で△ダイワインパルス、Deputy Minister持ちというのがかなり大きな理由ですが(^ ^;)、母父アフリートだけにユニコーンみたいに馬群の中で直線カベになったりするとヤル気を失くすところはあると思うので、あれはノーカンでいいと思うのですよ

月岡温泉は昨年の2着馬◎ボーイフレンドで
リンカーン×タイキシャトルでHalo3×4ですから先行脚質の中距離馬に出たのは順当、Haloクロスらしい脚捌きで札幌1500mを絶妙に立ち回るような機動力も十分
だから外回りだとスローが希望で、昨年2着がまさにそんなレースでしたが、今年も16頭立てなのに引っ張る馬がいないので再現十分だろうと

UHBは◎レッドオーヴァル、このところ道悪に泣かされつづけていますが、スプリンターズ3着とキーンランド2着の内容はガチで、札幌芝は先週より速くインベタで(さっきの1Rも逃げ馬を1枠2枠が差し切り)、1200mで外を回すと2馬身ぐらいロスですが、この頭数でルメールならばそこを1馬身ぐらいのロスにとどめてくるはずで、1馬身のロスなら何とかなるメンバー
相手はダッシュ一番○ホウライアキコの逃げと、最内から○の直後に付けれそうな☆ネオウィズダムに絞りましょう
ネオウィズダムの母ゴレラはムーランドロンシャン2着のマイラーで、繁殖としてもHabitatの非力なスピードをよく伝え、全弟プルガステルは先日函館で待望の初勝利、3/4妹エルゴレアは先週の道新スポーツで8人気2着の激走
ネオウィズダムはベストは1400mでしょうが、「1600mよりは1200mがいい」という陣営のコメントには同感で、いかにもHabitatというトモの蹴りをするだけにこの平坦替わりが何より魅力

藻岩山は母がStorm Catとニアリーで全[3.3.0.8]1800m[3.2.0.3]、前走は2000mで外を回らされて苦しくなりましたが、1800mで内枠でルメールならトップハンデでも◎サトノフェラーリ、ここから2~4番へ内枠固め(^ ^;)
☆アーマークラッドは以前にも休み明け+22キロを叩いて一変(5着→1着)したことがあり、Bold Rulerクロス馬らしい機動力型なのでこのイン差しが穴っぽい

昨日は札幌8R◎▲が会心で、タッチングスピーチはインベタ馬場をものともしない大外一気でロッカフラベイビーをねじ伏せ、母譲りのラトロ肩でディープ牝馬らしからぬドタドタ走りですが、夏の洋芝2000mでやっとパンツを見せてくれました(・∀・)
今日は「No.1予想」では小倉記念を、「馬券総合倶楽部」では小倉記念と札幌7Rを予想していますので、そちらもよろしくお願いします


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4413

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>