米子は◎ダローネガ、ダイワメジャー×ホワイトマズルだから前で受けるべきで、前で受けるには1600mではなく1800mを使うべきだろうとまる5年間言いつづけてきました
ここまで[4-3-3-23]、4角で3番手以内にいたときは[3-1-1-3]、1800m[2-0-1-4]、1800mで4角で3番手以内にいたときは[2-0-1-2]で野路菊と小倉日経OPに勝ち小倉大賞典3着
前走も直線バラけてからジワジワ詰めておりまだ衰えは見られないし、渋った馬場の少頭数で△ガリバルディが押し出されそうなメンツならば、1600mでも好位につけられるんじゃないか…という大いに希望的観測が入った予想(^ ^;)
爪が小さい○クイーンズリングは道悪は鬼ですが、昨年はオリービンがついに逃げたように、米子はかねての願いがかなうレース
北斗は○マキシマムドパリはいつも書くようにアドマイス牝系らしい万能玉虫脚質で、どこで走っても2着3着になりそうで、ここは◎バリカラノテガミの本格化に一票投じたい
ジャングルポケット×ブライアンズタイム×ピンクタートル(Blushing Groom)、母はマヤノトップガンと同じ配合で自身はレディパステルと父系と母系が同じ
マヤノトップガンをよりHyperion的にしたような中距離馬で、とにかく今年復帰してからの4走がコース馬場ペース不問で好走をつづけていて、この血統が5歳を迎えて本格化してきたのなら昇級のカベはないだろうと
他のレースはこれから考えますが、「No.1予想」では函館SSを、「厳選予想 ウマい馬券」では函館SSとユニコーンSと小豆島特別を予想していますので、日曜もよろしくお願いします
↧
日曜のボツ予想~オリービンにつづけ
↧