血統クリニック〜皐月賞
競馬総合チャンネルでは「血統クリニック」と題して、毎週のメインレース(2歳3歳戦中心) の出走予定馬の血統解説をしています(木曜更新)皐月賞はこんな感じです◆持続力は父を凌ぐ...
View Article先週の雑感は休みます
今日はこれから競馬総合チャンネルの「血統クリニック」を一本書き上げ、それから「血統屋」のPOG企画「種牡馬別好配合馬 ディープインパクト編」もあらかた仕上げてしまわないとならないので、土日のレースはだいたい見直したんですがあれこれまとめて書き上げる時間と気力が湧いてこないです…すいませんm(_ _)mま〜昨日遊んじゃったので追いつめられてしまったわけですが(^...
View ArticleディープのLyphardクロスにおいて暗躍する「Northern Dancer+Fair Trial+Never Bend」
Lyphardのクロスを持つディープインパクト産駒で重賞を勝ったのは、ドナウブルー=ジェンティルドンナとトーセンラー(スピルバーグ)とディープブリランテ(ハブルバブル)の4頭それぞれ全きょうだいもなかなかの能力をみせていることから検証に値する配合といえるのですが、実はこの3組は全体の配合パターンも似たところがあり、ドナブリーニの父Bertoliniとラヴアンドバブルズの父Loup...
View Article土曜のボツ予想〜開幕週ですが差し追い込みを…
さっき京都ダ1400mでビッグビート(NETKEIBAのPOG特集の推奨馬)が勝ってましたが、ダイワメジャー産駒のスカーレットブーケ≒Storm...
View Article日曜のボツ予想〜パワーアップしたテンエイエスプリ
マイラーズCはえらい穴人気になっててガッカリ感はありますが◎コスモセンサーMill Reef≒Rivermanの柔らかさとFlower...
View Article先週の雑感・東京編〜ハーツクライ+ナスキロの追い込み炸裂
昨晩はすすきのの「炭火鳥焼 蔵鵡 本邸」にて串とおでんは何でも美味いですが、なかでも合鴨の串が絶品(・∀・)トマトのおでんなんて初めて食いましたが、これはちょい微妙…(^...
View Article先週の雑感・京都編〜ダイワメジャーとアドムーンのPOG即戦力配合
ブリーズアップセール中継、30番ぐらいから仕事しながらみてましたが、目についたのはこの2頭ですかね〜フジキセキ×エヴァソーマッチ…サンデー×ミスプロで3代母がLa Troienne5×5、うまくいけばアカンサスザール×クイーンズバンダム…Best in Show3×5、The...
View Articleウインバリアシオンの“約束された斬れ”
ウインバリアシオンについては「ハーツクライにStorm BirdやDamascusなど米パワースピードを入れてクロスがLyphard≒Dancing Count4×4だから、追い込んで味があるタイプではなく前受けすべきだろう」と書いてきたのですが、脚長でスタミナ自慢のハーツクライ産駒としてもちょっと異質の斬れを誇る馬で、それはPromised...
View Articleボルキロクロスの柔ストライドで、青葉賞親仔制覇を狙う
青葉賞に出てくるサトノギャラントとミルドリームはともにシンボリクリスエス×サンデーの組み合わせで、しかもどちらも母系にボルキロ(Bold RulerとPrincequillo)血脈のChieftainとMillicentが入るのでSeattle...
View Article