2/15,16の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
『一口馬主好配合馬ピックアップ(2018)』で望田潤と栗山求がダブル推奨したヴァルキュリア(牝3歳)が土曜京都6Rの新馬戦(ダ1400m)を勝ち上がりました。★キャロットクラブ父Tapit母ピースアンドウォー(War Front)http://db.netkeiba.com/horse/ped/2017105498/牝...
View Article土曜のボツ予想…はまたお休みで
大種牡馬A.P.Indyが31歳で大往生とのことで、私に言わせれば父系がBold Rulerとかそんなことは二の次三の次で、PrincequilloとBuckpasserの娘を経由してSecretariat≒Sir Gaylordの3/4同血クロス1×3を持つスーパー配合のスーパー名繁殖Weekend...
View Article2/22,23の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
『ディープインパクト好配合リスト(2016)』で望田潤が推奨したサウンドキアラ(牝5歳)が土曜京都11Rの京都牝馬S(G3・芝1400m)を勝ちました。サウンドキアラ(牝・母サウンドバリアー)http://db.netkeiba.com/horse/ped/2015104322/母サウンドバリアーはフィリーズレビュー勝ち。ビリーヴの近親で、Danzig≒Great Lady...
View Article日曜のボツ予想~ここもキズナとエピが
ディアドラは最後地力で差し返してましたが、下がボコッと掘れて大きな塊が飛んでいて、スローでも牝馬の斬れをビュンと発揮できるような馬場ではなかったかなと…勝ったPort Lionsはディアドラと配合は似てますが、Ribotパワーでソフトな馬場をシッカリ走れて、大外に持ち出してAureole魂爆発という感じですかねすみれは◎オールザワールド種牡馬キズナはAlzao≒Storm...
View Article2/29、3/1の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
『一口馬主好配合馬ピックアップ(2018)』で望田潤と栗山求がダブル推奨したミスビアンカ(牝3歳)が土曜中京5Rの未勝利戦(ダ1400m)を勝ち上がりました。★シルクホースクラブ父ロードカナロア母シャトーブランシュ(キングヘイロー)牝...
View Article土曜のボツ予想~最もミクロコスモス似
3歳世代が空前の当たり年といわれるハーツクライ産駒、今日のチューリップ賞には3頭出てきますが、ウーマンズハートとチェーンオブラブは母方の血脈構成もよう似てますStreet Cry(ドバイワールドC)の母でShamardal(仏ダービー、仏2000ギニー)の母母でもあるHelen Street(愛オークス)、このHelen...
View Article土曜のボツ予想~ハーツ×エリシオの延長
ゆきやなぎはアドマイヤラクティの全弟◎ミレニアムクロスハーツクライ×エリシオのイメージどおりの長手で燃費のいい走りです△ディアマンミノルはPrincely...
View Article日曜のボツ予想~好位差しボンちゃん
東風は△ジャンダルムは中山マイルではいつも◎なんですが今回58キロ、アストラエンブレムは大箱で揉まれず運べれば前走ぐらい走れますが中山マイルの内枠では再現性が低そう、となると中山マイルがズンドバの○イレイションも考えたんですがここはもう1~2列後ろから入りたい◎ボンセルヴィーソはPOG推奨馬でダイワメジャーにトニービンとBlushing...
View Article3/14,15の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
『一口馬主好配合馬ピックアップ(2017)』で栗山求が推奨し、『望田潤のPOG好配合馬リスト(2018)』で望田潤が推奨したサートゥルナーリア(牡4歳)が日曜中京11Rの金鯱賞(G2・芝2000m)を勝ちました。★キャロットクラブ父ロードカナロア母シーザリオ(スペシャルウィーク)牡...
View Article土曜のボツ予想~配合は機動力型
尼崎は◎フィールインラヴ母がブライアンズタイム×エプロスでBramalea≒Gold Digger3×4、Nashua≒Nantallah4×5・5、自身はSir Ivor≒ロードリージの全きょうだいクロス6×5(+Wife MistressもSecretariatとTom...
View Article3/20~22の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
『一口馬主好配合馬ピックアップ(2018)』で栗山求が推奨したアンティシペイト(牡3歳)が土曜中山5Rの未勝利戦(芝1800m)を勝ち上がりました。★ジーワンサラブレッドクラブ父ルーラーシップ母アンチュラス(ディープインパクト)牡...
View Article第50回高松宮記念回顧~快速スパイツ、1400馬の追い上げを凌ぐ
回顧を書いていたら志村さんの訃報が飛び込んできましたが、偉大なコメディアンの身をもっての警告によって、日本人の多くが助かったという結果につなげないとですね…中京11R...
View Article