日曜のボツ予想~リーチザクラウン+シルポートの大箱先行
アルメリアの予想コメントを書いてたので、オッズも見ずにハービンマオちゃんの応援単勝を少しポチっておいて(前にも書きましたが、トーセンモナルカは砂かぶったらアウトなのでこの1枠は苦しい)、松岡のひと捲りに思わず歓声を上げたんですがこんなに人気やったんか(^ ^;)...
View Article3/3,4の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
■『一口馬主好配合馬ピックアップ(2016)』で望田潤が推奨したレッドヴェイロン(牡3歳)が土曜阪神6Rの未勝利戦(芝1800m)を勝ち上がりました。★東京サラブレッドクラブ父キングカメハメハ母エリモピクシー(ダンシングブレーヴ)http://db.netkeiba.com/horse/ped/2015104714/牡...
View Article競馬道OnLineプレミアム予想 3/10,11
『パーフェクト種牡馬辞典』(自由国民社)の関連企画として、同書の編集を担当した競馬道OnLineのサイトにて、「栗山求、望田潤...
View Article土曜のボツ予想~中京1400渋でアドムーン黄金配合に食いつく
「ニアリークロス大全」はらいおん君が頑張って形にしてくれてますが、いちおうディープインパクト編の3章(Halo≒Sir Ivor、Sir Ivor≒Terlingua、Burghclereのニアリークロス)が完成したところで、まとめてnoteで発売してみようかと考えております中京は芝ダとも重発表、ならばトリトンは待望の道悪で◎ドーヴァーアドマイヤムーンはDance SpellとSharpen...
View Article3/10,11の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
■『ディープインパクト好配合リスト(2017)』で望田潤が推奨したサトノシリウス(牡3歳)が土曜阪神5Rの未勝利戦(芝1800m)を勝ち上がりました。◎サトノシリウス(牡・母パールシャドウ)http://db.netkeiba.com/horse/ped/2015104476/母パールシャドウはNorthern...
View Article3/13発売『パーフェクト種牡馬辞典 2018-2019』
本日3/13(火)、栗山求&望田潤が監修した『パーフェクト種牡馬辞典 2018-2019』(自由国民社)が全国の書店で発売になりました。https://www.amazon.co.jp/dp/4426123062/(以下栗山ブログより)「配合」という観点から種牡馬を論じた唯一の本であり、父の特徴だけで血統を語る旧時代の本とは一線を画しています。「栗山求×望田潤...
View Article3/17,18の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報
ムーアで香港ダービーを勝ったPing Hai Starの血統が話題になっていますが、そらSadler's Wells(1981生)が生まれてからもう37年経つんやから、EnableやPing Hai StarみたいなSadler's Wellsのクロスの大物が出てきて不思議ないというか当然なわけでねSt.SimonやDominoやNearcoやNorthern DancerやSadler's...
View Article本日3/21発売!「ニアリークロス大全/ディープインパクト編」
「ニアリークロス大全/ディープインパクト編①~③」が、本日3/21より発売開始!noteにて1note300円、1マガジン(3noteまとめて)600円にて購入できますニアリークロス大全/ディープインパクト編①~③https://note.mu/kettoya/m/m458a74990472①【Sir...
View Article競馬道OnLineプレミアム予想「今週のBLOOD穴ライズ!」3/24,35
3月に発売された『パーフェクト種牡馬辞典 2018-2019』(自由国民社)の関連企画として、同書の編集を担当した競馬道OnLineのサイトにて、「栗山求、望田潤...
View Article土曜のボツ予想~配合どおりのナスペリ斬れ、配合どおりのHalo機動力
大寒桜は真っすぐ走れば▲ダノンマジェスティがアッサリでしょうが、乗り替わりと左回りでも真っすぐ走るのかどうかが半信半疑◎ライラックカラーはルーラーシップ×ジャングルポケットでトニービン3×3、Nureyev5×4、ランドネを差し切る脚はまさに配合どおり、ナスペリオン&Wild...
View Article日曜のボツ予想~朝どれ直送!大外エンパイアメーカー
「今日の外パイアメーカー」は中京1◎アイアムオパール前走は内枠で終始揉まれるエンパイア産駒としては最悪のレースで、鞍上も道中外に出したそうにしてたので、大外枠から気分よく先行なら一変がありそうNumbered...
View Article